10~49人

所定時間内賃金:33万4,004円
所定時間外賃金:3万3,047円
合計:36万7,051円(平均年齢42.9歳、平均勤続年数10.6年)
2018年の平均年間給与支払額:506万6,665円

50~99人

所定時間内賃金:35万3,915円
所定時間外賃金:3万6,675円
合計:39万590円(平均年齢41.6歳、平均勤続年数10.8年)
2018年の平均年間給与支払額:538万6,491円

100~299人

所定時間内賃金:35万1,598円
所定時間外賃金:3万9,448円
合計:39万1,046円(平均年齢40.8歳、平均勤続年数10.5年)
2018年の平均年間給与支払額:572万577円

所定時間内賃金でもっとも高かったのは、常用労働者50~99人規模の35万3,915円。所定時間外賃金がもっとも高かったのは、100~299人の3万9,448円と、企業規模が大きくなればなるほど上がっているようです。

また、2018年の平均年間給与支払額は、100~299人の572万577円がもっとも高くなっています。所定時間外賃金の差を見ると、残業代が影響しているといえるでしょう。

まとめ

女性の平均賃金には、大企業と中企業では約2.2万円、大企業と小企業では約4.2万円の差が発生していました。とはいえ、企業規模による月収の差は、男性に比べると少ないといえます。また、同じ「中小企業」という括りのなかでも、常用労働者数が多いほど月収が高くなる傾向にあるようです。

参考

「中小企業の賃金事情(令和元年版)」東京都産業労働局
「令和元年賃金構造基本統計調査」厚生労働省
「大企業と中小企業の退職金、どれくらい違うの?」LIMO
「生涯年収がもっとも高いのは公務員?それとも大企業の正社員?」LIMO

尾藤 ちよ子