70%以上60%未満

卸売業,小売業:78.1%
運輸業,郵便業:71.3%

50%以上70%未満

サービス業(他に分類されないもの):68.6%
生活関連サービス業,娯楽業:65.3%
宿泊業、飲食サービス業:59.7%

もっとも高い割合となったのは、「複合サービス事業(信用・保険・共済事業を行う協同組合や郵便局など)」となりました。逆にもっとも低い割合は「宿泊業、飲食サービス業」となっています。

業種別の生涯年収をみてみよう

国税庁の「平成30年民間給与実態統計調査」から、業種別の生涯年収を推計しました。

退職金は含めず、各年齢層の平均給与を加算して求めています。また就職年齢は22歳、定年退職年齢は60歳としています。ここでいう「給与」とは、「各年における1年間の支給総額(給料・手当及び賞与の合計額をいい、給与所得控除前の収入金額である。)で、通勤手当等の非課税分は含まない」となっています。