退職一時金を受給できる勤続年数は?

自己都合退職

退職一時金制度導入企業数:730社(100.0%)
1年未満:5社(0.7%)
1年:126社(17.3%)
2年:87社(11.9%)
3年:356社(48.8%)
4年:28社(3.8%)
5年以上:71社(9.7%)
無記入:57社(7.8%)

会社都合退職

退職一時金制度導入企業数:730社(100.0%)
1年未満:21社(2.9%)
1年:180社(24.7%)
2年:58社(7.9%)
3年:215社(29.5%)
4年:17社(2.3%)
5年以上:51社(7.0%)
無記入:188社(25.8%)

会社都合だと、1年未満でも退職一時金がもらえる会社が多いようです。自己都合退職だともっとも多い勤続年数は「3年」(356社)、会社都合退職だと「1年」(180社)となっています。

まとめにかえて

退職給付制度がない会社にお勤めの場合、「老後資金どうしよう…」と焦る人もいるかもしれません。しかし今は終身雇用が保証されていない時代です。自分のスキルを磨いて転職する人が多く、「転職して収入を上げる」人がこれからどんどん増えてくる時代ともいえます。転職して収入をあげ、自分で資産形成・運用する方法を模索してみるのも一つの方法といえるでしょう。

【参考】
「平成30年就労条件総合調査 結果の概況」厚生労働省
「中小企業の賃金・退職金事情(平成30年版)」東京都産業労働局
「公務員と会社員の退職金、どれくらい違うの?」LIMO
「厚生年金や国民年金をみんな、いくらもらっているのか」LIMO

尾藤 ちよ子