夫の姉、妹が図々しくてイライラしている…という人、案外多いみたいです。いくら舅や姑がいい人でも…いや、舅姑がいい人だからこそ、義姉妹の愚痴や文句は言いにくいもの。夫が味方になって問題解決に動いてくれれば話は早いのですが、なかなかそうは問屋がおろしません。

さぁ、今日も義姉妹にイライラ、モヤモヤしている人たちの叫びが聞こえてきます。

私はあなたの姉妹ではない!

さて、義姉妹にモヤモヤしている人たちはいったいどのような被害を被っているのでしょうか?リサーチしてみました。

「シングルマザーの義妹は、ほとんど毎週末、小学4年生の甥っ子をうちに預けては飲みに行っている。夫は『あいつも息抜きが必要だから』と言うし、うちの小2の娘は従兄が泊まりに来てくれるので大喜び。そんな姿を見るとなかなか断れず…。

甥っ子はいい子なんだけど、毎週私は彼の世話をしてるのに、義妹は自由に飲みに行っているのかと思うと釈然としない。最近ではそれが当然と思っているのか、『また今週もよろしくね~』というLINEのみ。お礼のひとことも無いからモヤモヤしています」(Hさん/40歳)

「幼稚園の娘がいる義理の姉はうちに来るたびに『これ、もういらないでしょ?』と、我が家の小1の娘のおもちゃや洋服、何かしらを持って帰る。もう使わなくなったものならまだしも、先日は娘が大切にしていたリカちゃん人形を持って帰ろうとした。娘が泣いて『ダメ!』と言うと、『まだこんなもので遊んでいるの?もういい加減卒業しなさい!』と叱りつける始末。あきれてモノが言えない」(Sさん/36歳)

「義妹の子ととうちの子は同じ8歳の男の子。昔から、向こうの誕生日には『うちの子は〇〇を欲しがっている』と安くないおもちゃを指定してくるのに、うちの子の誕生日には古本屋で買った500円程度の本や文房具。今年のお正月は『お年玉3千円お願い~』と金額を指定してきた。夫が『面倒くさいから3千円やっとけ』と言うのでシブシブ3千円あげたのに、うちの子には500円のクオカード!」(Aさん/29歳)

「我が家の家族旅行に、なぜか義妹の甥っ子が必ずついてくる。どうやら夫に我が家の予定を聞いて、どこか出かけるときには『うちの子も連れて行って』とお願いしているみたい。いつも手ぶらで参加する甥っ子。お祭りの屋台のお金や、テーマパークの入園料、お土産、食事代…全部こちらもち。当然お礼もなし。断ってくれない主人にも愛想を尽かしています」(Hさん/37歳)

モヤモヤの原因は夫にあり…?

図々しい義姉妹や非常識な義姉妹にイライラ・モヤモヤするケース。もちろん当事者にも大いに問題アリ、なのですが、実はその原因は「き然とした態度を取ってくれない夫」にある場合が多いようです。
今回お話を聞いた皆さんも、ご主人が「いいかげんにしろ!」と言えば済む話なのでは…?と思ってしまいました。

妻がはっきりと「迷惑です」と言ってしまうと、舅や姑など、義実家全員を巻き込んだ大騒動になりかねません。そこで、夫が「ちょっと迷惑しているから控えてほしい」と言ってくれれば、兄弟間の話し合いですむはず。
しかし、なかなかそう上手くはいかないのが現状。なかには、「まぁ、こちらが言うことを聞いていれば穏便にことは運ぶんだから」なんて、なぁなぁで終わらせようとする人も多いようです。

そんなのたまったもんじゃありません。夫にしてみれば兄弟でも、こちらは(言い方は悪いですが)にとっては赤の他人。そこをしっかりと夫に認識してもらうことが、図々しい義姉妹に対する対応策の第一歩ではないでしょうか。

何が迷惑なのか、どのような負担が自分にかかっているのか、を理路整然と夫に告げ、事の重大さをわかってもらうことってとても大切です。「親しき仲にも礼儀あり」である、ということを夫にまず理解してもらい、図々しい義姉妹から家族を守ってもらうこと、これがベストなのでは?と思ったのです。

強気な態度で出るべし!