豪邸を所有している人、高級住宅街に住んでいる人、高級車に乗っている人…。このような人は、すべて「お金持ち」に分類されるのでしょうか。「お金持ちとはどういう人か」と聞かれると、はっきりした基準は答えにくいですよね。

そこで、お金持ちの基準を改めてチェックしてみましょう。貯蓄を増やすためのポイントも、あわせてご紹介します。

「富裕層」は意外と多い?

さっそく、お金持ちの判断基準を確認しておきましょう。2018年、野村総合研究所は「2017年の日本における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模を推計」しています。ここから「お金持ち」の世帯数や定義についてみていきましょう。

富裕層・・・・・118万3000世帯(2.04%)
超富裕層・・・・8万4000世帯(0.14%)
合計・・・・・・126万7000世帯(2.18%)

ここでは、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満ある世帯を「富裕層」は、5億円以上の世帯を「超富裕層」と定義しています。つまり、1億円以上の純金融資産保有額を持っている人を「お金持ち」と呼べると考えられます。

また、上記の割合は総務省が公表した「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数のポイント」に示された「2018年1月1日時点の全世帯数は5800万7536世帯」という数字をもとに算出しています。

富裕層と超富裕層を合わせると、日本の全世帯の2%強が当てはまることが分かりました。50世帯に1世帯が富裕層と捉えると、イメージより多い印象を受けるのではないでしょうか。

なお、ここでの「金融資産」には預貯金・株式・債券・投資信託・一時払い生命保険・年金保険などが含まれ、不動産は対象外です。また、「純金融資産」は保有する金融資産の合計額から負債を差し引いたものを意味しています。

みんなの貯蓄額は?