たとえ収入が低くても、工夫次第で貯金をすることは十分可能です。継続して取り組んでいけば、1年で100万円を貯められる可能性もあるでしょう。そこで今回は、手取り額が少ない人にこそ知ってほしい貯金のヒントをお伝えします!

日本の貯金事情

「知るぽると」が公表した「家計の金融行動に関する世論調査」[単身世帯調査](2018年)の結果、金融資産の保有額の平均は744万円、うち預貯金は310万円と分かりました。なお、この中には金融資産をもっていない世帯が38.6%も存在しています。

金融資産を持っている世帯だけでみると、金融資産の平均値は1234万円、うち預貯金は515万円にアップします。金融資産の有無による差を比較すると、「早く金融資産がない状況から抜け出さねば」と感じさせられますね。

貯金計画を立ててみよう

「とりあえず貯金していこう」とだけ考えていると、気が付けば貯金から足が遠のいていた…なんて状況に陥りやすくなってしまいます。継続的に貯金に取り組めるため、「貯金計画」を立てることから始めてみましょう。

ポイントは、長期間先だけでなく短期間の目標も考えておくこと。長期的な目標は、モチベーションを高めるために「いくら貯めるか」より「何のために貯めるのか」を意識しておきましょう。「マイホームで暮らす自分」「老後に旅行を楽しんでいる自分」など、自分の理想の姿を思い浮かべながら考えてみてください。

また、定年を基準にする場合は「何歳を定年とするか」もあわせて決めておきましょう。本来より早めにリタイアしたい、定年退職後も自営業を営みたいなど、自分の老後の生活をイメージしてみてくださいね。

貯金がうまくいかないときの対処法